2013年5月9日木曜日

5月5日 土偶・埴輪づくり体験ワークショップ に参加した


日時:2013年05月05日(日)15:00~18:00
会場:ハニィドグゥ編集部(千駄木)
関連:【5月5日】【日】土偶・埴輪づくり体験ワークショップ
ハニィドグゥ


土偶・埴輪ワークショップの看板 つくった作品

感想など

粘土をこねこねして、形あるものをつくるなんていつ以来だっただろうか?
子どものころのように一心不乱に粘土で遊びしてました!!大変たのしいこどもの日でした!!

何をつくるかなんて考えずに参加しましたが、つくり始めるとなんとかなるもので、4体ほどの土偶のようなものと埴輪のようなものができました。
これくらい簡単だと思った形状がつくれず苦戦したり、なめらかな表面が難しくてあきらめたりと、難しいこともありましたが。

主催者さんは、ミッフィーをつくっていて、そのなめらかな表面をみたときはさすがだと思いました。
ただ、目と口の位置や形状が難しいようで、最初のほうはコレジャナイ感がすごかった。
難しいと言いながら何度も作り直している様子を眺めながら、「ミッフィーちゃん恐るべし」などと考えたり。


主催者さんとの土偶や埴輪に関するお話や雑談もたのしかったです。知らないことばかりで驚きの連続でした!

例えば、こんな感じ。

  • ワークショップをはじめるきっかけが土偶作家さんとの出会いだったらしい
    → (土偶作家?土偶作家という人たちが存在するのですか??)
  • ワークショップを始めたころは、「遮光器土偶をつくりたい!!」という人や、土偶・埴輪に興味のある人が予想以上に多くて驚いたらしい
    → (おぉ、そんなに興味あるひといたの!?)
  • 本格的な土偶・埴輪作りができるところがあるらしい(行田市はにわ館
  • → (えっ?ということは、本格的に土偶をつくりたいという需要があるのですか??土偶作家という人がいるので、不思議ではないが。)
  • 「初音ミク」つくりたいという人がいたらしい。土偶作家さんがつくった初音ミク土偶の写真も見せてもらう。
    → (えっ「初音ミク」??ってか土偶作家さんも?なぜ初音ミク土偶なのか?)


参加した理由

だいたいこんな理由。

  • 土偶・埴輪づくりって面白そうだったから
  • フリーペーパー「ハニィドグゥ」が気になったから
  • せっかくのGWだからいつもと違うことがやりたかったから


全体の流れ・内容

だいたいこんな流れでした。
  1. ねんどを受け取る
  2. つくるものが決まっているか聞かれる
     決まってなかったので、参考にと、土偶の雑誌や写真を渡される
  3. つくる上での注意点やアドバイスを聞く
  4. つくる
     ねんどをこねこね。雑談しつつねんどをこねこね
  5. 完成
     焼きあがる大体の時期などの説明をうける
  6. おわり


0 件のコメント:

コメントを投稿