2013年9月3日火曜日

8月31日 第4回 Light Lightning Talk(LLT #lightlt) に参加した

日時:2013年08月31日(土)14:30~18:00
会場:Vacancy Office Gotanda
関連:第4回 Light Lightning Talk(LLT #lightlt)
    Togetter 第4回 Light Lightning Talk(LLT #lightlt)



感想など

今回は初めてのオーディエンス参加でした!
「発表しない」というのは若干ものたりない感もありましたが、落ち着いてプレゼンターの発表を聞けました。
今までは、プレゼンターの立場だと他のプレゼンターの発表を落ち着いて聞けてなかったという発見はありました。
おかげで、プレゼンターの話し方や態度を落ち着いて観察できました。


今回のテーマは

  生活の一知恵

で、結構難しいテーマだと思っていたので、どんな発表内容か大変気になっていました。


  • 身近な内容が多くて なるほど という内容(「モノの整理」「通信費」「読書」「問題への対処」「色」)
  • 勉強会主催者の視点の内容(「懇親会」)ただ、生活?の一知恵なのか。。。。。
  • 型破りで、こんな発想はなかったと思った発表(「Pino」)


幅広い内容の発表で、大変面白かったです!!

特に、「Pino」の発表は、事前に購入したPinoを8箱をみんなで空けて、幸せのピノ、願いのピノがあるか検証するという、
LTか?とも思ってしまう型破りなLTでした。
そして、発表者の予想を裏切る展開で、まとめをしゃべることもなく、質疑応答もない、大騒ぎで終わってしまいました。


プレゼンにおける「居場所」というお話を奥野さんがされていました。
てっきり「穏やか」の方かと思ってましたが、
今までの発表を振り返ると、”私が○○した”という感じの内容が主だから、
「軽快」かつ「情熱」の位置なのだろうなぁ。。。。。


さて、第5回のLLTは11/16(土)に決定したそうです。
次回は発表するぞ!!


全体の流れ

だいたいこんな流れでした。

司会:おりじなるさん

- 全体の流れとルール説明
- オープニング:奥野さん
- 前半のLTと質疑応答
 (1) 慶二郎さん、(2) 大東さん、(3) 奥野さん
- 休憩
- 後半のLTと質疑応答
 (4) 和田さん、(5) Hirokiさん、(6) 野田さん、(7) おりじなるさん
- 会場のオーナーのプレゼン

- 懇親会(酒)

オープニング

- プレゼンにおける「居場所」
- 自分の「キャラクター」の位置づけを2軸で考える
 - 1軸目:重厚・威厳・圧力 / 軽快・親しみ
 - 2軸目:穏やか・青い炎を燃やす / 情熱・元気


- 2軸に当てはまる、自分に似ているプレゼンターを観察する、真似る
 - 軽快で情熱的な人が、重厚で青い炎を燃やすプレゼンをやっても、いまいちな感じになる

- 「穏やか」の発表の傾向: 同じように悩んでる
- 「情熱」の発表の傾向 : 調べたら、この手法をつかってみた

前半のLTと質疑応答

(1) 慶二郎さん

集約と置き換え
キーワードは「処分」

1. オーディオ関係をデータ化!!
 ... AppleTV が場所を。。。
2. 書籍をKindleに移行!!
 ... コレクション欲で書籍を処分できてない!?
3. カメラを!!
 ... 増えました。。。

結局、発散。そして、楽しんだもの勝ち!!


(2) 大東さん

Pino(ピノ)

幸せのピノと願いのピノは、だいたい10箱に1回で出る!
→ 8箱用意したので、実際に確認してみましょう
→ あった! えぇぇ ∑(`Д´ノ)ノ
→ しかも、 幸せのピノと願いのピノが一つづつ入っている!! えぇぇ ∑(`Д´ノ)ノ
→ そして、会場は大騒ぎ!撮影会!
→ 質疑応答も、まとめすらなく終了
→ (ないですよねって、まとめるはずだったのに。。。。。)

結局、大東さんが、
”幸せのピノ 1箱 ”と” 幸せのピノと願いのピノが一つづつ入っている 1箱 ”を
引き寄せるという奇跡をひきおこすLT?でした。

こんなLTのようなものを一度はやってみたいですね。

(3) 奥野さん

モバイル端末を安く入手する方法
1. お得な情報を仕入れる
  → すまコジ <http://smakoji.info/>
2. 近所の情報を仕入れる
  → Twitterで検索
  → キーワードは、端末名と近所の地名等


後半のLTと質疑応答

(4) 和田さん

読書
月間の読書量は、昔:1冊未満 → 今:10-15冊程度
きっかは、わかったブログ <http://www.wakatta-blog.com/‎>

読書って意味あるの??
→ 情報を知らないとできないこともある
→ 本は情報を効率的に得られるし、本でしか得られない情報もある
→ 将来への備え

隙間時間(通勤や風呂)を使えば、1日1時間は得られる
風呂での読書はジップロック(Kindleをいれる)
ちなみに、ジョジョではブチャラティが好きだ!!

(5) Hirokiさん

懇親会の幹事さん必勝法
懇親会で”一人だけ。。。”という経験
溶け込めない → 楽しくない → 主催者・幹事の責任

1. 参加者みんなの自己紹介をする
  相手のことを知らない(話すネタ、取っ掛かりがない) → 盛り上がらない
  参加者全員に自己紹介をしてもらう
2. 相手のことを引き出す
  よくある
  Q:ご趣味は? A:読書です
 (ここまでだとわからないので、更に)
  Q:今まで面白かった本は? A:(個性がわかる本)
3. (参加者の場合)自己紹介で流れを変える
  前の人の内容をなぞって自己紹介することが多い
  → よい流れになるような自己紹介を、自分がする
  → 順番が最初の方でないと流れを変えれない

(6) 野田さん

負けて勝つ

「負けて勝つ」ために、相手の価値観を受け入れる


(7) おりじなるさん

自分の「色」をもつ
→ 買うときに迷わない
→ おりじなるさんは「緑」


会場のオーナーのプレゼン

コワーキングスペースのセコいひと知恵

「空室」を活用する
ホームセンターで安いものを購入したりして、メッセージボードやパーティションとして使う
Wi-Fiは上の階の会社のを貸してもらう(もちろん承諾を得て)

コワーキングスペースのランキングに参加している。
Facebookのいいね!の数を基準に決めている

いいね!してね by オーナーさんの息子


発表者のブログなど